水城高等学校硬式野球部OB会brog
ホーム
ごあいさつ
役員
会則
検索
最近の記事
ブログアドレス変更について
17日より水戸地区ジュニア大会が始まりました。
ジュニア大会予定
新チーム、オープン戦の予定
優勝は常総学院
今年の3年
今日も気持
1年生なが
堅い守りで
先制のタイ
リンク
学校法人 水城高等学校
茨城県のホームページ
水戸市のホームページ
茨城県高野連
asahi.com(高校野球)
最近のコメント
wow gold
(
2013/05/18 18:28:21
へのコメント)
Louis Vuitton Porte Valeurs Organizer
(
2013/05/18 18:28:21
へのコメント)
Sofia
(
2013/05/18 18:28:21
へのコメント)
clomid en pharmacie
(
ジュニア大会予定
へのコメント)
efifjqf
(
ジュニア大会予定
へのコメント)
水城高等学校硬式野球部OB会
(
17日より水戸地区ジュニア大会が始まりました。
へのコメント)
サングラス
(
昨日
へのコメント)
Neveah
(
春季地区大会組み合わせ
へのコメント)
Scott
(
オープン戦の予定
へのコメント)
IGF 1 R3
(
対戦相手が決まりました。
へのコメント)
2012/11/26
3年生の様子です
表彰式の様子
日向はポカポカでした。
MVPの堀口君、2打点の活躍でした。
25日日曜日晴天のなかOB戦が行われました。3年生対OBチーム、2年ぶりにOBチームが3-1で勝利しました。遠方から参加してくれた若手OBも多数、52歳から19歳までの混成チームでした。当日、Aチームは遠征でしたが、関根部長、Bチーム、マネージャーの協力で無事、怪我も無く試合ができました。ご協力ありがとうございました。
2012/11/05
OB戦のお知らせ
11月25日(日)小吹グランドにて行います。詳細は後程郵送させていただきます。多数のOBの皆様の参加お待ちしております。
2012/09/30
この結果が今の自分たちの実力、現状を一人一人が認識し、自分達に何が足りないのか、どうすれば勝てるのか、来年の課題です。秋季大会スタンドで応援に回った選手も来年はレギュラーを取れるように自分を信じて練習に励んでください。
夏の大会以後大幅に選手の入れ替えがありました。新チームは今日の試合で一球の大切さ、怖さを学んだと思います。チャンスを潰すとどうなるか、エラーをした後の試合の流れをどう断ち切るか、来年への課題が沢山見つかりました。一冬越して逞しくなった選手達を期待しています。
残念ながら6-0で敗退しました。ベンチの様子です。
2012/09/29
明日8強をかけて土浦日大と対戦します。夏の大会では苦しめられました。夏のメンバーが多数残っており、接戦が予想されます。今日のゲームでは堅い守備と大技小技を絡めた試合運びで勝ち上がりました。試合の中では反省すべき所も有りましたが、勢いにのり次も好ゲームを期待しております。
«
Previous
|
Next
»
2013年11 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ご連絡
(108)
See More
ブログのURL
このブログのURLをメールで送信
アーカイブ
2013年11 月
2013年8 月
2013年7 月
2013年6 月
2013年5 月
2013年4 月
2013年3 月
2013年1 月
2012年11 月
2012年9 月
フィードを購読
最近のコメント